大阪府の外構工事業者おすすめ7選です。
おしゃれなお庭を作るにあたって、工事業者選びは重要なポイントです。
デザインだけでなく、そのお庭に合った機能性を兼ね備えてこそ、毎日の暮らしは快適になります。
数ある中から、高い技術と豊富な知識、そして提案力のある工事業者を選び出すポイントをまとめました。
ぜひ参考にしてください。

目次

大阪府の外構工事業者を選ぶポイント

大阪府は東京都と神奈川県に次いで、日本で3番目に人口の多い都市です。
大阪市内はオフィスビルが建ち並んでいますが、大阪市を挟んで北部や南部には住宅街も多く、外構・エクステリア工事を手掛ける業者もたくさんあります。
外構・エクステリア工事を検討した時、たくさんある中から何を基準に業者を選べばいいかポイントをまとめました。
記事を読むことで、さまざまな角度から外構・エクステリア工事が検討できます。
ぜひ参考にしてください。

【ポイント1】満足いく外構・エクステリア工事は提案力と実績が不可欠

「外構・エクステリア」とは広いお庭がある家だけのものではなく、敷地の中にある建物以外のすべてのものを指します。
土を覆うコンクリート、カーポート、敷地の境界に立てるフェンス、ポストやインターホンが付いた機能門柱、シンボルツリーもすべて含まれます。
生活するうえで必要不可欠ですが、工事を依頼することはあまりありません。
しかし業者によって技術力や提案力は大きく異なります。
工事業者を選ぶ際は、現地調査で立ち会った際の提案力や実績を参考にしましょう。
実績は業者のホームページに掲載されているコンテストの受賞歴や地域での施工数などで判断できます。

【ポイント2】予算に合ったプランニングをしてくれるか

外構・エクステリア工事は、依頼内容によって費用がさまざまです。
費用をかけようと思えばいくらでもかけられるため、事前に予算を明確にしておくことが大切です。
できるだけ工事費用を抑えたい場合は、先に予算を提示して、その中でプランニングを依頼することもできます。
納得のいく提案を受けるためには、まず行動を起こすことが大切です。
提案力の高い工事業者ほど、ご自身では考えつかないようなアイデアを出してくれることもあります。

【ポイント3】工事の保証がしっかりしているか

外構・エクステリア工事では、契約の前に工事の保証が受けられるかどうかを確認しておくことが大切です。
常に紫外線や風雨にさらされる外構・エクステリアは想像以上に壊れやすく、気候の激甚化が著しい近年は特に注意しなければなりません。
工事のアフターフォローや保証について、必ず事前に確認しておきましょう。
保証書を発行してくれる工事業者だとより安心できます。

大阪府のおすすめ外構工事業者7選

それではここから、大阪府のおすすめの外構工事業者をご紹介します。
外構・エクステリア工事は新築・リフォームにかかわらず、毎日の暮らしを快適にするためのものです。
部材の設置や交換をするだけでは、少々見た目が美しくなっても快適さや機能性は得られません。
快適さや機能性を追求するためには、日当たりや地質などその敷地の特徴を十分に考慮する必要があります。
それぞれのホームページなども参考にしてご自身の感性に合う、そして提案力の高い業者をお選びください。

smileガーデン プチ庭づくり事業部

ちょっとした”プチ庭づくり”専門店!お庭の全般リフォームや新築外構工事もお任せ!

費用目安 記載無し
費用についてのページ 無し
キャンセル料(施工前) 無料
見積料 無料
出張費 無料
休業日 無し(年末年始・お盆のみ※見積もりはいつでも可能)
営業時間 平日:8:00~19:00(土日祝:9:00~18:00)
公式ホームぺージ smileガーデン公式サイトはこちら

※公式HPより筆者調べ(最終調査日2024年7月20日)

通常、”花壇だけ”や”フェンスだけ”などの小さな工事は多くの庭づくり屋さんが嫌がります
なぜなら単価が安いからです。

ちょっとした工事の場合、他社だと単価を上げるため考えてもいない部分の工事も勧められることが多いですが、smileガーデン プチ庭づくり事業部なら、そのような小さな工事でも問題なく対応可能なようです。

大阪エクステリア

地元大阪で35年。やすらぎのエクステリア空間をお届けします。

費用目安 記載無し
費用についてのページ 無し
キャンセル料(施工前) 記載無し
見積料 無料
出張費 現地調査無料
休業日 日曜日 祭日
営業時間 9:00~17:00
公式ホームぺージ 大阪エクステリア公式サイトはこちら

※公式HPより筆者調べ(最終調査日2024年7月20日)

豊中市に拠点を置く大阪エクステリア。地元で35年の実績を持ち、造園からエクステリアまでトータルに対応しています。
個人のお宅だけでなく、大型マンションや企業からも緑地管理を任される大阪エクステリアは、大阪府などの公共工事指定業者でもあります。
会社だけでなくメーカーのショールームでお庭の相談会を開催することもあるため、緑いっぱいのお庭を作りたい方にはおすすめです。仕上がりがよりイメージしやすくなりますよ。
豊中市から半径15キロ程度を施工対応エリアとしています。

エスケイワークス

お家のエクステリアは弊社にお任せください

費用目安 記載無し
費用についてのページ 無し
キャンセル料(施工前) 無料
見積料 初回無料
出張費 現地調査無料
休業日 日曜日
営業時間 9:00~18:00
公式ホームぺージ エスケイワークス公式サイトはこちら

※公式HPより筆者調べ(最終調査日2024年7月20日)

高槻市にあるエスケイワークスは「正確、信頼、親切」の3つのSを大切にしています。
常にお客様の立場に立って、具体的なイメージを持ってもらえるよう丁寧にご要望をヒアリングします。

工事完了後も安心して暮らせるよう、充実したサポート体制を整えていますので、外構・エクステリアに関する些細な疑問もぜひお聞かせください。
高槻市、茨木市、枚方市を中心に近畿エリアで外構・エクステリア工事に対応しています。

土商

暮らしに合わせた理想のエクステリアを

費用目安 ベーシックプラン100㎡ 120万円~ 
費用についてのページ 費用について
キャンセル料(施工前) 記載無し
見積料 相談無料
出張費 お問い合わせください
休業日 不定休
営業時間 8:30~17:30
公式ホームぺージ 土商公式サイトはこちら

※公式HPより筆者調べ(最終調査日2024年7月20日)

堺市中区に拠点を置く土商。
2000年の創業から20年以上の年月を数えます。
土商は、常に「良質」なものを追い求め、人々の心に残る仕事を手掛けてきました。
地域密着ならではの「行き届いた対応力」と豊富な経験による「質の高い実現力」を武器に、お客様と一丸となって美しい景観と環境を創造します。
お手軽に工事を進めたい方はもちろん、お客様のこだわりを実現するオーダーメイドにも対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

フェリシアガーデン

お客様の暮らしに寄り添った、“らしさ”をカタチにしていくのがフェリシアガーデンです。

費用目安 記載無し
費用についてのページ 無し
キャンセル料(施工前) 記載無し
見積料 相談無料
出張費 記載無し
休業日 水曜日
営業時間 9:00~18:00 18:00)
公式ホームぺージ フェリシアガーデン公式サイトはこちら

※公式HPより筆者調べ(最終調査日2024年7月20日)

枚方市に拠点を置くフェリシアガーデン。
社名の「フェリシア」とは、”幸福”という花言葉を持つ青い花です。
「フェリシア」に関わる全ての方の幸福を願い、名づけました。
現場で培った経験を活かし、職人目線での見せ方や空間の活かし方をアドバイスできることがフェリシアガーデンの強みです。
お客様の想いを大切にご満足いただけるお庭を手掛けます。
フェリシアガーデンは大阪府北部・東部を中心に、大阪府、京都府南部、奈良県、滋賀県に対応しています。

grove arts

空間創りで、笑顔が生まれる

費用目安 記載無し
費用についてのページ 無し
キャンセル料(施工前) 記載無し
見積料 無料
出張費 現地調査無料
休業日 水曜日 祝日
営業時間 9:00~17:00
公式ホームぺージ grove arts公式サイトはこちら

※公式HPより筆者調べ(最終調査日2024年7月20日)

和泉市に拠点を置くグローヴアーツ。
常に住む人の立場に立ち、イメージを目に見えるデザインに変えていくサービスが強みです。
お客様にご満足いただくために、技術と知識を向上し、本気でお客様の立場に立って物事を考え判断します。
「グローヴアーツに任せてよかった」と喜んでいただけるように、精一杯努力します。
独自の外構業者の選び方など、ホームページには外構工事に関するさまざまなお役立ち情報が掲載されています。
ぜひ参考にしてください。

flower landscape and garden

外でもない、内でもない、室内と自然とを“つなぐ”空間づくりを目指して。

費用目安 記載無し
費用についてのページ 無し
キャンセル料(施工前) 記載無し
見積料 無料
出張費 現地調査無料
休業日 土曜日 日曜日 祝日
営業時間 9:00~18:00
公式ホームぺージ flower landscape and garden公式サイトはこちら

※公式HPより筆者調べ(最終調査日2024年7月20日)

東大阪市に拠点を置くflower landscape and garden。
エクステリア&ガーデンの専門家として、デザイン、施工のノウハウを積み上げてきた優秀なエキスパートの集まりです。
エクステリアと建物とのバランスを考え、コスト面でもご満足いただけるプランニングを提供します。
工事完成後のアフターメンテナンスも万全に対応させていただきますので、ぜひお気軽にご相談ください。

大阪府の外構工事業者の相場・料金比較

外構・エクステリア工事の料金は、規模によって大幅に異なります。
そのため料金を比較するのは難しいものです。
全国的に見た料金の相場は以下のとおりです。
土間コンクリートなど量で値段が決まるものは、採用する量が多くなると単価は安くなります。

外構工事料金の相場

以下は部材の設置費のみの相場です。
残土の処分費用や土間コンクリートの打設費用は含まれておりません。
また山野部など積雪対策が必要な地域では相場よりも高くなる傾向がありますが、大阪府ではほぼ一般部材で対応できます。

カーポート(1台用)15万円~
フェンス(1mあたり)8千円~
機能門柱8万円~
ウッドデッキ(1㎡あたり)3万円~

外構工事の費用を安くするコツ

外構・エクステリア工事に使われる部材は、近年値上がりの傾向があります。
ここでは少しでも工事費用を抑えるためにできるコツをまとめました。
ぜひ参考にしてください。

【安くするコツ1】中間マージンのかからない自社施工の業者を選ぶ

外構・エクステリアの工事費用を安く抑えるためには、中間マージンのかからない自社施工の業者がおすすめです。
外構工事は地面の仕上げをする土工事、外構部材の設置工事、造園工事など、さまざまな種類に分かれます。
一貫して請け負う業者もあれば、それぞれの工事を外注する業者もあり、外注には手数料がかかることがほとんどです。
ホームページなどでは自社施工を掲げている業者もたくさんあります。
依頼前には確認しておくことがおすすめです。

【安くするコツ2】ハウスメーカーに言われるまま業者を決定しない

新築の外構・エクステリア工事では、ハウスメーカーに業者を勧められることが多くあります。
「提携業者なので工事費用が安い」「他の業者に今から依頼しても竣工に間に合わない」など、さまざまな言葉で契約を促します。
しかし、竣工までの時間と実際に住み始めてからの時間は、比べるまでもなく住み始めてからの時間が長いです。
住み始めてから「もっと安くできたのでは?」とモヤモヤしないためにも、ご自身で業者を比較検討することがおすすめです。

【安くするコツ3】相見積もりは不可欠!必ず比較検討を

工事費用は、複数の業者を比較して初めて安いかどうかがわかります。
いくつかの業者で見積もりをとることを相見積もりと言いますが、相見積もりは工事費用だけでなく業者の対応力を判断できるのもメリットです。
業者を比較検討することに躊躇する方もいらっしゃいますが、多くの業者が相見積もりや値引きされることを前提にした見積書を作成しています。
相見積もりで比較検討されることに慣れている業者がほとんどですので、後悔しないためにも必ず比較検討しましょう。

外構工事業者選びでよくある失敗

家づくりの中で外構・エクステリアは、”後悔の多いポイント”として挙げられます。
後悔のない外構・エクステリアを作り上げるため、業者選びはよく検討したいものです。
ここでは外構・エクステリアの業者選びでよくある失敗をご紹介します。
参考にしてください。

【失敗例1】プランニングの時間が足りない……

新築の際、建物の仕様や設備選びに時間をとられ、外構・エクステリアのプランニングに時間をかけられなかったとはよく聞く話です。
外構・エクステリアは、外からご自宅を見た時に一番に目に入る場所です。
ご自宅の第一印象を左右する外構・エクステリアは、建物同様に時間をかけることが大切です。
こだわりの外構・エクステリアは、見た目がいいだけでなく暮らしの快適性を向上させてくれますよ。

【失敗例2】もっとおしゃれな庭にこだわりたかった…

外構・エクステリア工事は、コンクリートなど土工事、部材の設置、造園と多岐にわたるため、業者によって得意分野がさまざまです。
特に部材の設置に特化した工事業者は、依頼どおりに部材を設置するのみでデザインの相談には乗ってもらえないこともあります。
工事費用だけでなく、業者のコンセプトを事前に知っておくことも工事の満足度を上げるために重要です。

【失敗例3】仕上がりに不備がある…

外構・エクステリアは1軒1軒条件が異なります。
そして四六時中風雨にさらされている場所なので、施工には高い技術と豊富な経験が求められます。
外構に欠かせない土間コンクリートは、工事完了時には綺麗に仕上がっていても数日後にヒビが入るということもあるため、確認が欠かせません。
工事業者を選ぶ際は、点検などのアフターフォローがしっかりしていること、そして工事の保証がしっかりついていることを事前に確認しておきましょう。

大阪府の外構工事業者の口コミ

ここでは実際に外構・エクステリア工事を業者に依頼した方の口コミをご紹介します。
実際に工事を終えた方のリアルな情報を、外構・エクステリア工事の検討材料にしていただければ幸いです。

【口コミ1】さまざまなアイデアを提案していただいて納得できた!

カーポートを設置していただきました。
数社見積もりした中でとても安かったため依頼しました。土地の形状に合わせて様々なアイデアをいただき、納得してお願いすることができました。仕上がりも丁寧で大満足です。また機会があればお願いしたいと思います。

https://g.co/kgs/Ptc6euN

【口コミ2】来訪者が褒めてくれるお庭になりました

プロの集団です!我が家に来られた方が皆、外構、庭、木々のセレクトを褒めてくれます。新築にあたり、幾つかの外構業者さんにプランを出していただきましたがどれもありきたりでビンときませんでした。そんな時、センスの良い知り合いの方の新築外構の写真を見てこれだ!と直感。とにかくカッコ良くメンテナンスも楽に・・という曖昧なイメージだけしか伝えてないのに最初のプランパースで感激。他では出来ないと言われたら仕様も反映されていた他、驚きの嬉しい提案もあり、即決しました。美しいライティングとタイルや石を使ったカッコいい仕上がりに大満足です。帰宅して玄関から庭を眺めながらしばし、うっとりすることも度々でお願いして良かったと毎日思ってます。職人さんを含め、全てプロの集団です。

https://g.co/kgs/MfVtZje

【口コミ3】工事において意思の疎通がスムーズなことは重要

リフォーム先の外構リフォームの見積もりを依頼。現地調査の立ち会いをお願いされたため指定された時間で待つも、連絡が来ないまま1時間半以上待たされた。連絡をすると、下請け業者が周囲をさっと確認しただけで帰ったとのこと。当日の連絡先も伝えていたにも関わらず、現場判断で依頼主の立会が無いと勝手に判断したようです。
本当に人を馬鹿にした対応で、時間のムダをしました。結局、請け業者ガチャなところがあるので、ハズレを引いたらとんでもないことになると思う。

https://g.co/kgs/ysMcfVh

外構工事に関するよくある質問

外構・エクステリア工事は何度も経験することではなく、まとまった費用も必要になります。
依頼する前は、誰でも不安を感じるものです。
ここでは依頼前の不安が少しでもなくなるよう、よくある質問をまとめました。

【Q&A1】外構・エクステリア工事でローンは組めますか?

工事費用の支払い方法は業者によってさまざまです。
現金のみの業者もあれば、提携ローンやクレジットカードが利用できる業者もあります。
ローンを利用したい場合、事前にローンが利用できる業者かどうかを確認しておく必要があります。
もし現金のみの支払いでも、銀行や信販会社などで個人的にローンを申し込むことは可能です。
その際は申し込みから審査を経て決済されるまで日数がかかるため、スケジュールには余裕をもちましょう。

【Q&A2】依頼に必要な敷地配置図や測量図などがありませんが、依頼できますか?

現地調査の際には、敷地配置図や測量図などの図面があると話がスムーズです。
しかし、年月が経過すると紛失していることもあります。
図面は必ずしも必要とは限りません。工事内容にもよりますが、なくても進められることもあります。
もし必要があれば、測量をし直して図面に描き起こすことも可能です。

その場合は、別料金がかかります。

【Q&A3】お金をかけずにセンスのいいお庭をつくるためのコツはありますか?

お金をかけずにセンスのいいお庭を作るには、ご自身の中でこだわりのポイントを明確に持つことです。
外構・エクステリア部材やシンボルツリーなど、まずお庭に設置したいお気に入りを一つでも選びましょう。
それを元にプランニングを依頼することも一案です。
「必ず取り付けたいもの」「できれば設置したいもの」など優先順位を考えるとプランニングがしやすくなりますよ。

まとめ

大阪府の外構業者おすすめ7選をお伝えしました。
帰って来た時、出かける時に必ず目に入るエクステリアを整えると自然と気持ちが充実するものです。
反対に、いつも目にしていると劣化に気づきにくいポイントでもあります。
外構・エクステリアを定期的に俯瞰して見直すことで、さらに快適な場所に生まれ変わります。
お困りごとがあれば、プチ庭にぜひご相談ください。

高杉 有希子
監修者 エクステリアプランナー 高杉 有希子

静岡県御殿場市の土建屋に生まれ、大型重機が大好きな子供時代を送る。
建築に憧れ、三重短大で住環境を学ぶ。新卒でハウスメーカーFC工務店の「インテリアプランナー」に応募するも、社長の勘違いで募集したかったのはなんと「エクステリアプランナー」!!
ハウスメーカーで個人住宅のエクステリアを担当。その後、ゼネコン住宅事業部のインテリアプランナー、植木屋の外構プランナーを経て、現在は(株)ガーデンメーカーで営業設計を務める。

執筆者 らいち

大阪生まれ大阪育ち。古めの建築物が大好きです。暇さえあれば、団地建て替えの現場を見物に行って萌えています。