新潟県の外構工事業者おすすめ7選です。
外構は家と表裏一体で、どちらをおろそかにしても「素敵な家」にはなりません。
そして外構・エクステリアを整えることで、住む人の満足感を豊かにすることができます。
確かな技術でお客様の思いを形にする工事業者を選びましょう。
業者選びのポイントをまとめましたので、ぜひ参考にしてください。
目次
新潟県の外構工事業者を選ぶポイント
本州のほぼ中央の西側に位置し、全国で5番目の広さを持つ新潟県は、年間を通して曇りの日が多いことで知られています。
外構・エクステリア部材に関しては冬場の積雪量が多いため、特にカーポートでは強度の高いものを選ぶなど対策が必要です。
また、外構・エクステリアは四六時中外気にさらされているため想像以上に傷みやすく、その土地の気候や地質に合わせて施工することも大切です。
外構工事業者は新潟県での施工に慣れた業者を選びましょう。
他にも外構工事業者を選ぶポイントをまとめました。
外構工事に求められるものは、大きく分けて「価格」「機能」「デザイン」の3つです。
それぞれを掘り下げて解説します。
【ポイント1:価格】外構工事前には予算をしっかりと決めておく
外構・エクステリア工事を考える際には、事前に予算をしっかりと決めておくことが大切です。
施工事例やカタログを見ているとついあれこれとプランに加えたくなってしまいますが、予算オーバーにつながりかねません。
予算オーバーをしないためには、ご自身が外構・エクステリア工事に何を求めているのかを明確にすることが大切です。
「これだけは譲れない」というポイントと、工事の予算を合わせて伝えておくと業者側もプランニングしやすくなりますよ。
【ポイント2:機能】不便を感じたくないポイントを明確にしておく
外構・エクステリアは家の出入りの際に毎日使用する場所です。
使い心地や動線が悪いと、それだけで小さなストレスにつながります。
しかし、外構・エクステリアは実際に使ってみないと使い勝手がわからないことも事実です。
「家から駐車スペースに移動する時、雨に濡れずに済む動線」
「自転車を押してでもゆったり通れる幅の広いアプローチ」
「雑草が生えにくく、手間のかからない庭の地面」
など、
ご自身が外構・エクステリアの機能に何を求めるかを明確にしましょう。
ご自身の希望をくみとった提案をしてくれる業者を丁寧に選ぶことが、満足いく仕上がりにもつながります。
【ポイント3:デザイン】ご自身が思い描くプランと近い施工事例を探す
外構・エクステリアの工事業者はコンセプトがさまざまです。
天然素材を使った施工が得意な業者、照明を施したエクステリアが得意な業者など多岐にわたります。
イメージ通りの仕上がりにするためには、ご自身が思い描く外構・エクステリアのプランと近い施工事例のある工事業者を探すことがおすすめです。
デザインだけでなく、使用する部材など、その業者の得意を活かした提案が期待できますよ。
新潟県のおすすめ外構工事業者7選
それではここから、新潟県のおすすめの外構工事をご紹介します。
外構・エクステリア工事は、家の中のことに比べるとどうしても後回しに考えがちです。
しかし、家の中と外は表裏一体で、どちらかをおろそかにしていいものではありません。
ご自宅を外から見た時に嬉しくなるような、外構・エクステリアは住んでいる方の心を豊かにします。
それぞれのホームページなども参考にしてご自身の感性に合う、そして提案力の高い業者をお選びください。
smileガーデン プチ庭づくり事業部
ちょっとした”プチ庭づくり”専門店!お庭の全般リフォームや新築外構工事もお任せ!
費用目安 | 記載無し |
---|---|
費用についてのページ | 無し |
キャンセル料(施工前) | 無料 |
見積料 | 無料 |
出張費 | 無料 |
休業日 | 無し(年末年始・お盆のみ※WEB見積はいつでも可能) |
営業時間 | 平日8:00~19:00(土日祝9:00~18:00) |
公式ホームぺージ | あり。smileガーデン公式サイトはこちら |
※公式HPより筆者調べ(最終調査日2023年11月25日)
通常、”花壇だけ”や”フェンスだけ”などの小さな工事は多くの庭づくり屋さんが嫌がります。
なぜなら単価が安いからです。
ちょっとした工事の場合、他社だと単価を上げるため考えてもいない部分の工事も勧められることが多いですが、smileガーデン プチ庭づくり事業部なら、そのような小さな工事でも問題なく対応可能なようです。
グリーンランド エデン
庭と家族をつなぐ暮らしの空間提案
費用目安 | 記載無し |
---|---|
費用についてのページ | 無し |
キャンセル料(施工前) | 記載無し |
見積料 | 相談無料 |
出張費 | 現地調査・プラン・見積作成の必要経費5000円~(契約いただいたお客様には返金) |
休業日 | 1・2・7・8月の水曜日、お正月、お盆 |
営業時間 | 9:30~18:30 |
公式ホームぺージ | グリーンランドエデン公式サイトはこちら |
※公式HPより筆者調べ(最終調査日2024年3月15日)
造園・外構・エクステリア工事の他に園芸専門店も展開し、地域密着型のグリーンアドバイザーとして活躍しているグリーンランド エデン。
ガーデニングの相談などにも頼もしい存在です。
すべての工事は自社施工で、人間にとって欠かせない植物とのつながりをプロの目線からご提案してくれます。
ラーバンテック
家族の笑顔があふれる新潟の庭づくり
費用目安 | 記載無し |
---|---|
費用についてのページ | 無し |
キャンセル料(施工前) | 記載無し |
見積料 | 相談無料 |
出張費 | 記載無し |
休業日 | 毎週火曜日 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
公式ホームぺージ | ラーバンテック公式サイトはこちら |
※公式HPより筆者調べ(最終調査日2024年3月15日)
「シンプル is ベスト」をモットーに、デザインにこだわりのある庭づくりを心がけているラーバンテック。
その結果、全国のエクステリア・ガーデン施工店を対象に開催されるコンテストで2429店の頂点、大賞を受賞しました。
ラーバンテックは、劣化しづらく美観が損なわれない自然石を用いたプランが得手です。
基礎や下地など見えない部分にも気を配り、専門的な技術で満足いく庭を作り上げてくれますよ!
庭匠館 TEISHOKAN
家族の時間を育むエクステリア
費用目安 | 記載無し |
---|---|
費用についてのページ | 無し |
キャンセル料(施工前) | 記載無し |
見積料 | 無料 |
出張費 | 現地調査無料 |
休業日 | 水曜日 |
営業時間 | 9:30~18:00 |
公式ホームぺージ | 庭匠館公式サイトはこちら |
※公式HPより筆者調べ(最終調査日2024年3月15日)
庭匠館では、機能性やデザインはもちろんご家族の成長や豊かな暮らしにこだわった庭づくりを目指して、家の外回りに関するお客様の困りごとやご希望、現地の状況などからさまざまな暮らしの可能性を探っていきます。
アフターフォローも万全で、工種ごとに設定された最長10年の保証制度のほか、ブロックの破損や石の剝離、植木の枯れなどに関しても細かに対応しています。
造園・外構・エクステリアは荒天などでトラブルに見舞われることも多いです。
アフターフォローがしっかりしている工事業者は完工後も安心ですね。
外構舎 Gaikou-sya
ながく 心地よく 使いやすく
費用目安 | 記載無し |
---|---|
費用についてのページ | 無し |
キャンセル料(施工前) | 記載無し |
見積料 | 初回無料 |
出張費 | 現地調査無料 |
休業日 | 第2・4土曜日、日曜日、祝祭日 |
営業時間 | 8:00~17:30 |
公式ホームぺージ | 外構舎公式サイトはこちら |
※公式HPより筆者調べ(最終調査日2024年3月15日)
新潟市内、燕市、加茂市、五泉市、胎内市、新発田市、阿賀野市、三条市などを対応エリアとしている外構舎。
外構舎では、ひとりひとりとのかかわりを大切にし、親切丁寧な外構づくりを心がけています。
お客様が思い描くエクステリアを技術と知識で形にすること、バランスよく調和したエクステリアを作り上げること、そしてお客様のお役に立てる仕事をすることが外構舎の喜びです。
雅楽庭 GARAKUTEI
一番近くに、一番好きな場所。
費用目安 | 記載無し |
---|---|
費用についてのページ | 無し |
キャンセル料(施工前) | 記載無し |
見積料 | 相談無料 |
出張費 | 記載無し |
休業日 | 毎週水曜日 |
営業時間 | 11:00~16:30 電話受付時間9:00~17:30 |
公式ホームぺージ | 雅楽庭公式サイトはこちら |
※公式HPより筆者調べ(最終調査日2024年3月15日)
阿賀野市にある雅楽庭。
新潟市、阿賀野市、新発田市、胎内市、五泉市、加茂市、三条市、燕市、北蒲原郡、西蒲原郡、東蒲原郡、南蒲原郡が主な対応エリアです。
「洗練されたお庭+お庭での生活を楽しむ」という設計コンセプトで、美しいだけではない暮らしに寄り添ったお庭を作り上げます。
エクステリアメーカー主催の施工コンテストでの受賞歴も多数。
確かな実績でデザインからアフターメンテナンスまで、一貫して自社施工で提供してくれるところも魅力です。
GARDENS GARDEN
お家をもっと素敵に ガーデンで叶える豊かな時間
費用目安 | 記載無し |
---|---|
費用についてのページ | 無し |
キャンセル料(施工前) | 記載無し |
見積料 | 相談無料・プラン作成は有料(契約後返金) |
出張費 | 現地調査無料 |
休業日 | 火曜日・水曜日 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
公式ホームぺージ | GARDENS GARDEN公式サイトはこちら |
※公式HPより筆者調べ(最終調査日2024年3月15日)
新潟県で注文住宅の住宅着工件数「第1位」ハーバーハウスの外構デザイン部門であるGARDENS GARDEN。
住宅×庭の魅力を最大限に引き出すプロです。
洗練されたガーデンデザイナーによる設計と認定パートナーによる作庭工事・メンテナンスを通じて豊かな住空間と暮らしをお届けしています。
新潟県の外構工事業者の相場・料金比較
外構・エクステリア工事の料金は、採用する部材、コンセプト、そして面積によって大幅に変わります。
そのため料金を比較するのは難しいものです。
全国的に見た料金の相場は以下のとおりです。
土間コンクリートなど量で値段が決まるものは、採用する量が多くなると単価自体は安くなります。
外構工事料金の相場
以下は部材の設置費のみの相場です。
残土の処分費用や土間コンクリートの打設費用は含まれておりません。
新潟県で積雪対策が必要な地域では、相場よりも高くなる傾向があります。
カーポート(1台用) | 15万円~ |
フェンス(1mあたり) | 8千円~ |
機能門柱 | 8万円~ |
ウッドデッキ(1㎡あたり) | 3万円~ |
外構工事の費用を安くするコツ
外構・エクステリア工事にはまとまったお金が必要になりますが、工夫次第で安くすることは可能です。
ここでは工事費用を抑えるためにできるコツをまとめました。
ぜひ参考にしてください。
【安くするコツ1】依頼する工事のプランを精査する
外構・エクステリアは採用する部材が少ないほど工事費用は安くなります。
しかし、快適に暮らすためには敷地境界に立てるフェンスや、機能門柱など最低限の部材は必要です。
必要なものとそうでないものを精査して、コスト・機能・デザインのバランスのいいプランを立てましょう。
外構工事の手順は、土工事→外構部材の設置と地面から上に向かって進みます。
そのため、予算の都合で地面(土間コンクリートの打設など)を後回しにすると、かえって手間がかかり費用がかさむこともあるため注意が必要です。
【安くするコツ2】中間マージンのかからない自社施工の業者がおすすめ
外構工事の費用を安く抑えるためには、業者選びが重要項目です。
特に新築の外構工事ではハウスメーカーに業者を紹介されることも多いですが、比較検討をしないままに決めてしまうのはおすすめできません。
ハウスメーカーが紹介する外構業者は、自社施工の業者なら支払わなくていい中間マージンが含まれている可能性が高いからです。
工事費用を抑えるためには、時間をかけて業者を選ぶことをおすすめします。
【安くするコツ3】相見積もりで工事費用や対応力を比較検討!
外構工事の費用が安いかどうかは、あくまでも相対的な判断になります。
他社と比べてみなければ、工事費用が安いかどうかわかりません。
いくつかの業者に見積もりを依頼して比較することを「相見積もり」と言います。
相見積もりを取ることで複数の業者を比較検討しやすくなり、工事費用がより納得いくものとなります。
相見積もりは費用面だけでなく、複数の業者に関わることで業者の対応力を判断できるのもメリットです。
外構工事業者選びでよくある失敗
外構・エクステリアはそう何度も依頼するものではありません。
だからこそ、提示された金額やプランをよく比較検討する必要があります。
ここでは外構・エクステリア工事の業者選びでよくある失敗をご紹介します。
【失敗例1】プランは業者任せにした結果、イメージと異なる仕上がりに
外構・エクステリアは常に外部の人の目に触れる場所で、その家の第一印象を左右します。
家の中同様、時間をかけてプランを立てましょう。
施工事例など、イメージ画像を用意することも大切ですが、
外構・エクステリアをどんな場所にしたいか?そこで何をしたいか?
を明確にすると工事業者へイメージが伝わりやすくなります。
【失敗例2】工事費用の相場を見誤って、予算内におさまりきらない
昨今はどのメーカーも部材価格の高騰が顕著で、土間コンクリートの打設も値上がりの傾向があります。
数年前より工事費用が20%~30%高くなることも珍しくありません。
予算をオーバーしないためには事前に工事の優先順位を決めておくことが大切です。
工事の内容に優先順位をつけておけば、妥協案として優先順位の低いものを取りやめることも可能です。
ご自身の中で「これだけは譲れない」という絶対的なポイントと「できれば採用したい」という妥協できるポイントを明確にしておくと、工事業者もプランの提案がしやすくなります。
【失敗例3】よくプランを検討したつもりが、移動しづらい、せまく感じる
外構・エクステリアは一軒一軒敷地の広さや向きが異なるため、細かな動線はそれぞれに検討が必要です。
特に駐車スペースや通路の幅は「もうちょっと広くすればよかった」という意見が多いポイントなので、事前によく検討しましょう。
通路の幅などは目安がありますが、それぞれのライフスタイルによって異なります。
ライフスタイルの特徴をあらかじめ業者に伝えると、プランニングにも活かせますよ。
新潟県の外構工事業者の口コミ
ここでは実際に外構工事を業者に依頼して完了した方の口コミをご紹介します。
外構工事を終えた方の言葉は、これから依頼する方への励ましや注意点など、背中を押す言葉となるはずです。
ぜひ参考にしてください。
【口コミ1】外構工事で家全体の高級感がアップ!
外構工事によって家全体の高級感が高まったように感じるという口コミです。
何かと後回しにされてしまいがちな外構・エクステリアですが、家を外から見た時に一番に目に入る重要なポイントです。
お気に入りのものを採用したり、こだわりを持つことによって、家がもっと好きな場所になりますよ。
【口コミ2】まずは相談を!少しの行動が素敵なエクステリアにつながります
何年も手付かずのお庭が、業者に相談したことによって素敵な場所に生まれ変わったという口コミです。
外構・エクステリアは植栽や外構部材など、さまざまなエレメントから構成されているため、「何から手を付けていいかわからない」ことはよくあります。
しかし「餅は餅屋」です。
プロの手にかかれば、ご自身では思いつかないようなアイデアを提案してくれますよ。
【口コミ3】満足いく仕上がりのために業者選びは慎重に
工事業者と意思疎通が取れないのでしょうか?
やり直しだらけになってしまった口コミです。
イメージが伝わらなかったり、意思疎通が取れなかったり、工事がうまく進まないとご自身を責めてしまうことにもつながりかねません。
工事業者選びは、費用面だけでなく業者の対応力にも注視することが大切です。
外構工事に関するよくある質問
外構・エクステリア工事は専門的な技術や知識が必要です。
そのため工事は専門業者に依頼するのが一般的ですが、多額の費用がかかる工事をよく知らない業者に依頼することに不安を感じる方もいらっしゃると思います。
ここでは外構工事の依頼前によくある質問をまとめました。
【Q&A1】工事にはどれぐらいの期間がかかりますか?
工事の規模によって異なりますが、工事日数は新築住宅の場合、2週間から1カ月程度が一般的です。
外構部材の設置はそれぞれ2日前後で完了しますが、コンクリートの打設は日数がかかります。
施工に3~4日、養生期間を含めると10日前後必要です。
コンクリートの打設は特に天候に左右されるため、予定通りに工事が進まない可能性があることを念頭に置いておきましょう。
リフォームの場合は既存の部材やコンクリートを撤去する必要があります。
既存の外構をすべて新しくやり替えるなら、新築住宅の工事よりも日数が必要です。
【Q&A2】打ち合わせに必要なものはなんですか?
現地調査の際には、ご自宅の図面や敷地配置図があると話がスムーズに進みます。
工事に関して要望や不便に感じていることがあれば、現地調査の際に必ず伝えましょう。
お客様のお困りごとやご要望が事前にわかれば、外構工事業者もプランの提案がしやすくなります。
【Q&A3】工事業者によって見積額が異なるのはなぜですか?
相見積もりをとると、工事業者によって費用が大きく異なることがあります。
費用の違いは大きく分けて以下のような理由です。
- 工事内容(人員など)の違い
- 中間マージンの違い
- アフターメンテナンスの違い
です。
中間マージンは自社施工の業者を選ぶことで抑えることができます。
いくら工事費用が安くても、アフターメンテナンスがおろそかな業者は不安ですね。
相見積もりでは、費用とサービスのバランスを検討することが大切です。
まとめ
新潟県の外構工事業者おすすめ7選をお伝えしました。
外構・エクステリアは一度工事すると、その後何年も毎日使い続けることになります。
そのため依頼の前にはプランを熟考し、見た目と機能性ともに満足いく外構を作り上げる必要があります。
今までより「好きな場所」になる外構・エクステリアは、お客様と業者が心を一つにすることで実現可能です。
どんな些細なことでも外構・エクステリアにご不便を感じた時は、ぜひプチ庭にご相談ください。
プロがサクッと解決しますよ!
静岡県御殿場市の土建屋に生まれ、大型重機が大好きな子供時代を送る。
建築に憧れ、三重短大で住環境を学ぶ。新卒でハウスメーカーFC工務店の「インテリアプランナー」に応募するも、社長の勘違いで募集したかったのはなんと「エクステリアプランナー」!!
ハウスメーカーで個人住宅のエクステリアを担当。その後、ゼネコン住宅事業部のインテリアプランナー、植木屋の外構プランナーを経て、現在は(株)ガーデンメーカーで営業設計を務める。