東京都の外構工事業者おすすめ7選です。
東京都のような都会の外構・エクステリアは、限られた空間をいかに機能的に、そして美しく仕上げるかが重要です。
完工するとなかなかやり直しができないので、外構工事業者には施主の要望を汲みとるスキルも求められます。
外構・エクステリアは家づくりの中で後悔することが多いポイントです。
時間をかけて、思いを形にしてくれる外構工事業者を選びましょう。
業者選びのポイントをまとめましたので、ぜひ参考にしてください。
目次
東京都の外構工事業者を選ぶポイント
日本の首都である東京都では単身世帯が多く、戸建住宅の割合は全体の30%弱にとどまっています。
都市部特有のコンクリートやアスファルトで覆った地面が多いことから、夏場は気温が下がりにくく熱帯夜やヒートアイランド現象が問題になっています。
気候を人の手で変えることは難しいですが、外構・エクステリアを工夫することで地面の照り返しを抑えたり日除けを設置したり、改善することは可能です。
せっかく工事をするなら、おうちの周りを美しく見せるだけでなく暮らしの機能をアップさせる外構・エクステリアを作り上げませんか?
当記事では外構・エクステリア工事業者を選ぶポイントをまとめましたので、ぜひ参考にしてください。
【ポイント1】外構・エクステリアで優先したいことが得意な業者に依頼する
外構・エクステリアとは、敷地の中で建物以外のすべての場所を指します。
敷地の境界に立てるフェンスや地面を覆うコンクリート、植栽も外構・エクステリアの一部です。
多岐にわたるため「外構工事業者」と言っても、外構部材の設置・交換がメインの業者や植栽など造園を得意としている業者などさまざまです。
外構・エクステリアを選ぶ際は、まずご自身が何を優先したいか、何に不便を感じているかを明確にする必要があります。
施工事例やSNSなどを参考にするのもいいでしょう。
外構・エクステリアは敷地によって向き不向きがあるので、参考資料をそのまま採用するのは難しいですが、優先事項を明確にすることで業者にイメージが伝わりやすくなります。
【ポイント2】プランニング力と対応力の両面から業者を検討する
外構・エクステリア工事は「家づくりで後悔していること」の上位に挙げられるポイントです。
原因として建物づくりに多くの時間を割き、外構・エクステリアは後回しにしてしまうことが考えられます。
毎日を快適に暮らすためには建物と同じぐらい外構・エクステリアが重要です。
外構・エクステリアの動線や機能に必要なものは一軒一軒異なるため、外構工事業者には施主の要望を形にできるプランニング力と対応力が求められます。
工事を依頼する際には1社だけでなく数社を比較検討することで、プランニング力や対応力の見極めができますよ。
【ポイント3】依頼前には相見積もりを取って業者を比較検討する
外構・エクステリア工事で失敗しないためには計画性が大切です。
ご自宅にふさわしい工事業者を選ぶには相見積もりを取って比較検討することがおすすめですが、相見積もりにはある程度の時間や手間がかかります。
業者の選定から工事の完了まで、時間が足りずに妥協を余儀なくされることのないように、あらかじめ計画をたてておきましょう。
一括見積サイトを使えば、時間や手間をかけずに相見積もりが簡単にできますよ!
東京都のおすすめ外構工事業者7選
それではここから、東京都のおすすめの外構工事業者をご紹介します。
外構・エクステリア工事は新築・リフォームにかかわらず、毎日の暮らしを快適にするためのものです。
部材の設置や交換をするだけでは少々見た目が美しくなっても快適さや機能性は得られません。
快適さや機能性を追求するためには、日当たりなどそのおうちの特徴を十分に考慮する必要があります。
それぞれのホームページなども参考にしてご自身の感性に合う、そして提案力の高い業者をお選びください。
smileガーデン プチ庭づくり事業部
ちょっとした”プチ庭づくり”専門店!お庭の全般リフォームや新築外構工事もお任せ!
費用目安 | ~円 |
---|---|
費用についてのページ | 無し |
キャンセル料(施工前) | 無料 |
見積料 | 無料 |
出張費 | 無料 |
休業日 | 無し(年末年始・お盆のみ※WEB見積はいつでも可能) |
営業時間 | 平日:8時~19時(土日祝:9時~18時) |
公式ホームぺージ | あり。smileガーデン公式サイトはこちら |
※公式HPより筆者調べ(最終調査日2023年11月25日)
通常、”花壇だけ”や”フェンスだけ”などの小さな工事は多くの庭づくり屋さんが嫌がります。
なぜなら単価が安いからです。
ちょっとした工事の場合、他社だと単価を上げるため考えてもいない部分の工事も勧められることが多いですが、smileガーデン プチ庭づくり事業部なら、そのような小さな工事でも問題なく対応可能なようです。
株式会社 パルグリーン
豊かな暮らしをお庭から
費用目安 | 記載無し |
---|---|
費用についてのページ | 無し |
キャンセル料(施工前) | 記載無し |
見積料 | 相談無料 |
出張費 | 記載無し |
休業日 | 年中無休 |
営業時間 | 平日10:00~17:00 |
公式ホームぺージ | 株式会社 パルグリーン公式サイトはこちら |
※公式HPより筆者調べ(最終調査日2024年2月17日)
三鷹市を中心に首都圏で幅広く対応しているパルグリーン。
36年の確かな実績と信頼でPassion(情熱)・Active(積極性)・Liverty(自由)をモットーに、総額を変えずワンランク上の外構に見えるデザインと施工の工夫を手掛けます。
魅せる庭づくりが得意なのでご自身では思いつかない提案が期待できますよ。
デザインだけでなく、施工レベルの高さにもご期待ください。
信頼できる職人がお客様や近隣に対しての配慮も徹底して対応してくれます。
トップテクノ
創業27年 東京の外構工事実績数3000件
費用目安 | 記載無し |
---|---|
費用についてのページ | 費用について |
キャンセル料(施工前) | 記載無し |
見積料 | 相談無料 |
出張費 | 記載無し |
休業日 | 水曜日 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
公式ホームぺージ | トップテクノ公式サイトはこちら |
※公式HPより筆者調べ(最終調査日2024年2月17日)
西荻窪駅近くに本社を置き、東京都全域と埼玉エリアに対応しているトップテクノ。
施工地域は今後も拡大予定です。
3000件を超える豊富な施工実績と確かなデザイン力、迅速なアフターフォローでたくさんのお客様に選ばれています。
暮らしの中で感じる外構の小さな不便を、安心・安全とともに形にする施工が得意です。
外構には少しの工事で大きく暮らしが改善される場面がたくさんあります。
親身に寄り添ってくれる業者だと安心して依頼できますね。
株式会社 うるま建設
創業1970年 低価格でハイクオリティな外構を可能に
費用目安 | 記載無し |
---|---|
費用についてのページ | 無し |
キャンセル料(施工前) | 記載無し |
見積料 | 無料 |
出張費 | 現地調査無料 |
休業日 | 記載無し |
営業時間 | 記載無し |
公式ホームぺージ | うるま建設公式サイトはこちら |
※公式HPより筆者調べ(最終調査日2024年2月17日)
東京都と神奈川県の両都県に対応している株式会社 うるま建設。
大手ハウスメーカーの下請け外構業者で、随時厳しい現場検査をクリアしてきました。
外構・エクステリアは男性の割合が高い業界ですが、男性の目線に偏ることのないプランニングを心がけています。
工事は自社施工率100%で中間マージンも発生しません。
低価格でハイクオリティな外構工事が魅力の株式会社 うるま建設です。
株式会社 庭吉
小さい緑から、大きな緑までお任せください!
費用目安 | 記載無し |
---|---|
費用についてのページ | 無し |
キャンセル料(施工前) | 記載無し |
見積料 | 無料 |
出張費 | 現地調査無料 |
休業日 | 記載無し |
営業時間 | 7:00~19:00(日曜・祝日は8:00~18:00) |
公式ホームぺージ | 庭吉公式サイトはこちら |
※公式HPより筆者調べ(最終調査日2024年2月17日)
日野市を中心に外構はもちろん、造園やガーデニングにも対応している株式会社 庭吉。
新築工事からリフォーム工事、植栽の移動などお庭のちょっとした工事まで幅広く対応します。
また、今では数少なくなった井戸や蔵の改修もできる貴重な業者です。
庭仕事は重労働ですが、植栽や土を綺麗に保つために定期的なメンテナンスはかかせません。
技術の高いプロにサクッとおまかせして、毎日の暮らしを快適にしてみませんか?
空埜エクステリアデザイン株式会社
お客様がこれから過ごすであろう”お家”でのストーリーを引き出し、豊富な知識とデザイン力をもって具体的な形にします
費用目安 | 記載無し |
---|---|
費用についてのページ | 無し |
キャンセル料(施工前) | 記載無し |
見積料 | 記載無し |
出張費 | 記載無し |
休業日 | 記載無し |
営業時間 | 記載無し |
公式ホームぺージ | 空埜エクステリアデザイン株式会社公式サイトはこちら |
※公式HPより筆者調べ(最終調査日2024年2月17日)
東京・埼玉を中心に、建物の外回り全般のエクステリア設計・施工に対応している空埜エクステリアデザイン。
サイトのギャラリーはお手本にしたくなるような施工事例がたくさん載っています。
「エクステリアが、家のすべてを印象づけます」とあるように、外構は外から見た時に一番に目に入る場所で、こだわりを持って作り上げることが大切です。
空埜エクステリアデザインなら、建築士ならではの強みを活かしたクオリティの高いプランニングが期待できますよ。
有限会社 庭樹園
お庭を目で見て楽しみ、使って楽しめる極上の生活空間へ
費用目安 | 記載無し |
---|---|
費用についてのページ | 無し |
キャンセル料(施工前) | 記載無し |
見積料 | 相談無料 |
出張費 | 記載無し |
休業日 | 水曜日・第3日曜日(臨時休業あり) |
営業時間 | 10:00~17:30 |
公式ホームぺージ | 庭樹園公式サイトはこちら |
※公式HPより筆者調べ(最終調査日2024年2月17日)
練馬区を中心に、地域密着で対応している有限会社 庭樹園。
外構工事はもちろん、直営園芸店の豊富な草花を使用してガーデニングの設計・施工も得意としています。
限られた空間でも、活用の仕方によって開放感を感じられる癒しの空間に変えることが可能です。
東京の都会の中で自然を感じられるエクステリアがあれば、暮らしがより豊かなものになりますね。
豊富な経験を持つ職人の「魅せる庭」「使う庭」の2つを融合させたプランニングをお届けします。
東京都の外構工事業者の相場・料金比較
外構・エクステリア工事の料金は、規模によって大幅に異なります。
そのため料金を比較するのは難しいものです。
全国的に見た料金の相場は以下のとおりです。
土間コンクリートなど量で値段が決まるものは、採用する量が多くなると単価自体は安くなります。
外構工事料金の相場
以下は部材の設置費のみの相場です。
残土の処分費用や土間コンクリートの打設費用は含まれておりません。
また山野部など積雪対策が必要な地域では相場よりも高くなる傾向がありますが、東京都の場合は島嶼部を除くほとんどの地域が一般部材で対応できます。
カーポート(1台用) | 15万円~ |
フェンス(1mあたり) | 8千円~ |
機能門柱 | 8万円~ |
ウッドデッキ(1㎡あたり) | 3万円~ |
外構工事の費用を安くするコツ
外構・エクステリア工事に使われる部材は、近年値上がりの傾向があります。
ここでは工事費用を抑えるためにできるコツをまとめました。
ぜひ参考にしてください。
【安くするコツ1】必要なものを精査し、シンプルなデザインに仕上げる
外構・エクステリアは採用する部材が少ないほど、工事費用は安くなります。
敷地の境界に門扉やフェンスを立てないオープン外構は、採用する部材が少なくて済むため工事費用を抑えられるメリットがあります。
しかし工事費用を抑えることに重点を置きすぎると、外構・エクステリアの機能性を下げることにつながりかねません。
必要なものとそうでないものを精査し、機能性を保ちながらデザインを考えるためにはプロにアドバイスを受けるのも有効です。
【安くするコツ2】中間マージンのかからない自社施工の業者がおすすめ
新築の外構・エクステリア工事ではハウスメーカーから業者を紹介されるケースが多くあります。
しかしハウスメーカーが紹介する外構工事業者は工事費用が高い印象です。
工事業者を顧客に紹介することでハウスメーカーが利益を得ていることがほとんどなので、工事費用を抑えたい場合にはあまりおすすめできません。
ハウスメーカーも利益を得るために「料金は高くない」「紹介する業者なら外構工事を必ず家の竣工に間に合わせる」など魅力的な言葉で持ち掛けます。
しかしハウスメーカーが紹介する外構工事業者だからといって必ずしも安心できるとは限りません。
外構工事の費用を抑えるためには中間マージンのかからない自社施工の外構工事業者がおすすめです。
【安くするコツ3】相見積もりで複数の業者を比較検討する
工事費用を抑えるためには、複数の業者を比較する相見積もりが欠かせません。
相見積もりは費用面だけでなく工事業者の対応力を見極めるのにも役立ちます。
複数の業者とのやり取りは面倒ですが、一括見積サイトを活用すれば時間や手間を取らずに業者の比較検討が可能です。
家づくりは慌ただしく進みます。
スケジュールを考慮して早めに着手することが、工事費用を抑えることにもつながりますよ。
外構工事業者選びでよくある失敗
家づくりの中で外構・エクステリアは後悔の多いポイントとして挙げられます。
工事の依頼も人生のうちにそう何度も経験することではありません。
後悔のない外構・エクステリアを作り上げるため、業者選びはよく検討したいものです。
ここでは外構・エクステリアの業者選びでよくある失敗をご紹介します。
参考にしてください。
【失敗例1】ハウスメーカーに勧められた業者は工事費用を住宅ローンに組み込めたけど……
住宅ローンに外構工事費を組み込むと低金利で工事費用を借りられます。
多くのハウスメーカーが外構工事業者を紹介する時にこのメリットを挙げます。
確かに住宅ローンに外構費用をまとめると住宅ローン控除の対象にもなるので魅力的です。
しかしハウスメーカーが紹介する外構工事業者は紹介料など中間マージンが工事費用に含まれるため、一般的な外構業者と比べて15%~30%程度高くなると言われています。
工事の規模にもよりますが、相見積もりを取って精査すると住宅ローン控除を受けるより工事費用がお得になる場合もあります。
工事費用を住宅ローンに組み込まなくてもだいたいの工事業者でローンは組めますし、支払い回数によっては金利手数料無料になる業者もありますよ。
【失敗例2】思ったより「狭い」「使いづらい」仕上がりになった……
外構・エクステリアは仕上がってみて初めて使い勝手がわかることもあり、家づくりの中でも後悔の多いポイントです。
そしてお金をたくさんかければいい外構になるというわけでもありません。
正解がないからこそ、入念なプランニングが必要になります。
外構工事の後悔ポイントとして多いのは「スペースが思ったより狭い」「動線が悪い」などです。
外構の面積には限りがありますが、日頃の生活パターンなどを考慮してプランニングをすることで使い勝手はよくなります。
【失敗例3】プランニングにもっと時間をかけたかった……
家づくりでは建物や室内の仕様に力が入り、外構・エクステリアを後回しにしてしまうことも少なくありません。
しかし外構・エクステリアは常に外部の人の目に触れる場所で、その家の第一印象を左右します。
プランニングにベストを尽くすためにも、早めに着手することがおすすめです。
外構・エクステリア工事は建物の基礎工事が完了し、建物の重量や地面の高さが確定したら設計できます。
依頼が遅れると建物が竣工しても外構が完成していないという事態にもなりかねません。
そして工事は天候にも左右されるため、予定どおりに完工するのは難しいものです。
スケジュールにはゆとりをもって依頼し、プランニングにもじゅうぶんな時間をかけましょう。
東京都の外構工事業者の口コミ
ここでは実際に外構・エクステリア工事を業者に依頼した方の口コミをご紹介します。
外構・エクステリア工事を終えてから後悔のないように、参考にしたい点、注意したい点など、外構・エクステリア工事の検討材料にしていただければ幸いです。
【口コミ1】プロが取り付ける外構部材は既製品には出せない使い心地
洗濯物が雨に濡れずに済むようにガーデンルームを設置した方の口コミです。
戸建てで庭やバルコニーに洗濯物を干す場合は、テラス屋根やガーデンルームなど雨の対策が必要です。
洗濯物の雨除けは既製品でも売られていますが、簡易なものは強風を伴う雨には役立ちません。
安心して屋外に洗濯物を干すには、テラス屋根など専用の外構部材を設置することがおすすめです。
【口コミ2】ガーデニングのアドバイスをしてくれば業者に大満足!
ガーデニングを始めようと、外構工事業者にアドバイスを受けたという口コミです。
お庭に緑が見えると暮らしがより豊かになります。
ご自身で手塩にかけて育てた植物なら、さらに満足度もアップするでしょう。
ガーデニングは慣れれば植物の扱いがわかるようになりますが、プロにアドバイスを受ければコツが早く習得できます。
ガーデニングのアドバイスを受けるには造園など植物の知識に長けた業者がおすすめです。
【口コミ3】オープン外構には周囲の落ち葉が舞い込むデメリットも……
近隣に落葉樹があるため、ご自宅にたくさんの落ち葉が舞い込むという口コミです。
落葉樹があればオープン外構でもクローズ外構でも落ち葉は舞い込みますが、敷地を塀などで仕切らないオープン外構は特に地面の落ち葉まで風に吹かれて入ってきます。
オープン外構はこまめに掃除や植栽の剪定をすることが綺麗に見せるポイントです。
外構工事に関するよくある質問
外構・エクステリア工事に慣れている方はあまりいません。
工事費用もまとまった金額が必要になるため、依頼には不安がつきものです。
ここでは依頼前の不安が少しでもなくなるよう、よくある質問をまとめました。
【Q&A1】新築の場合、外構・エクステリア工事はいつから計画すればいい?
建物の基礎工事が完成して建物の重量や地面の高さが確定すれば外構工事に着手できます。
そのため業者選びを始めるのはもっと早い段階、住宅の着工後すぐに始めることがおすすめです。
早く着手することでプランニングや工事に時間をかけられるため、時間の余裕がないために妥協するというようなこともありません。
【Q&A2】希望のイメージを業者に伝えるにはどうすればいいですか?
百聞は一見に如かずとはよく言ったもので、口頭で説明するよりも写真や画像などでイメージを示すと伝わりやすくなります。
施工事例やSNSを参照にするのもよいでしょう。
写真や画像を見て、どこが気に入ったのか、何が好きなのかを具体的に考えると、イメージがご自身でもわかりやすくなります。
【Q&A3】プランニングだけ依頼することはできますか?
図面や敷地配置図を用意して、オンラインでプランニングや設計を依頼できる業者もあります。
その場合、施工業者をご自身で探す必要がありますが、自社のプランニングでしか施工しないという業者もあるため注意が必要です。
またオンラインでプランニングが完結する場合は、日当たりや水勾配の考慮が不十分なこともあるため、あらためて現地調査が必要になります。
見積もりやプランニングが無料と謳っている業者は施工を前提としています。
無料で作成してもらったプランを別の業者に提示して施工を依頼することはマナー違反ですのでやめましょう。
まとめ
東京都の外構工事業者おすすめ7選をお伝えしました。
外構・エクステリアは家づくりの中では後回しにされがちですが、毎日を快適に暮らすうえで重要なポイントです。
水はけなどの機能性を考慮することや外観を整えることで、暮らしがより快適なものになりますよ。
外構・エクステリアのことならどんな小さなことでもプチ庭にご相談ください。
プロがサクッと解決しますよ!
静岡県御殿場市の土建屋に生まれ、大型重機が大好きな子供時代を送る。
建築に憧れ、三重短大で住環境を学ぶ。新卒でハウスメーカーFC工務店の「インテリアプランナー」に応募するも、社長の勘違いで募集したかったのはなんと「エクステリアプランナー」!!
ハウスメーカーで個人住宅のエクステリアを担当。その後、ゼネコン住宅事業部のインテリアプランナー、植木屋の外構プランナーを経て、現在は(株)ガーデンメーカーで営業設計を務める。