大切な人の誕生日には、素敵な花言葉をもつ誕生花をプレゼントしてみませんか?家族・友人・恋人とどんな方にでも喜ばれるギフトです。
今回は、月別・日別ごとに10月の誕生花の種類、花言葉を一覧表付きで紹介。
さらに、10月の誕生木についても解説します。
目次
10月の誕生月の花はマリーゴールド
10月を代表とする誕生花は「マリーゴールド」。
鮮やかなオレンジの小さな花びらが幾重にも重なって、ボリュームのある花が咲く姿が美しいです。
観賞用としてプランターや花壇によく植えられる花ですが、ヨーロッパでは「聖母マリアの黄金の花」として神聖に扱われているようです。
花言葉には「勇者」や「悪を制する」の意味が付けられています。
●マリーゴールドの花言葉
「可憐な愛情」「友情」「勇者」「悪を制する」「生きる」「いつもそばに置いて」「健康」「予言」「嫉妬」「絶望」「悲しみ」
日別10月の誕生花一覧
10月1〜31日までの誕生花は、以下の花が日別ごとに当てられています。
・10月1日の誕生花|モミジアオイ
・10月2日の誕生花|コリウス
・10月3日の誕生花|ハナトラノオ
・10月4日の誕生花|サルビア
・10月5日の誕生花|キチジョウソウ
・10月6日の誕生花|ヤブラン
・10月7日の誕生花|シオン
・10月8日の誕生花|ネリネ(ダイヤモンドリリー)
・10月9日の誕生花|ホトトギス
・10月10日の誕生花|センニチコウ
・10月11日の誕生花|クジャクアスター
・10月12日の誕生花|ガーベラ
・10月13日の誕生花|キバナコスモス
・10月14日の誕生花|コスモス
・10月15日の誕生花|ミセバヤ
・10月16日の誕生花|デルフィニウム
・10月17日の誕生花|カランコエ
・10月18日の誕生花|ベゴニア
・10月19日の誕生花|ハナキリン
・10月20日の誕生花|リンドウ
・10月21日の誕生花|テロペア(ワラタ)
・10月22日の誕生花|クレマチス
・10月23日の誕生花|アラビアンジャスミン(マツリカ)
・10月24日の誕生花|プロテア
・10月25日の誕生花|ユーカリ
・10月26日の誕生花|キンモクセイ
・10月27日の誕生花|チョコレートコスモス
・10月28日の誕生花|ワレモコウ
・10月29日の誕生花|グロリオサ
・10月30日の誕生花|ペチュニア
・10月31日の誕生花|カラー
このあと、それぞれの誕生花を詳しく紹介します!
10月1日の誕生花はモミジアオイ
夏に真っ赤な星形の花が咲くモミジアオイは、ハイビスカスのようなトロピカルさがありおしゃれで印象的です。
アメリカを原産とし1800年代ごろから日本に持ち込まれ、古くから親しまれているようです。
9月ごろまでの開花になりますが、10月1日の誕生花です。
店頭で見つけられたらラッキーですよ!
モミジアオイの花言葉
「温和」「穏やかさ」「優しさ」「努力の賜物(たまもの)」
10月2日の誕生花はコリウス
庭や花壇のカラーリーフとして代表的なコリウス。
赤・ピンク・黄緑、紫色をベースとし、複色など色のバリエーションが豊富で、1株植えるだけで庭が美し映えます。
育て方が簡単で花付きも良く、鉢植えでプレゼントするのもいいですね。
最近では観葉植物として育てる方も多いので、部屋のアクセントとして飾るのもおすすめです。
コリウスの花言葉
「善良な家風」「恋の望み」「かなわぬ恋」「絶望の恋」「恋の終わり」「慎み深さ」「健康」「誘惑」
10月3日の誕生花はハナトラノオ
夏から秋にかけて、地面から長く伸びた茎の先に小さな花がふさのように集まって咲くハナトラノオ。
小さな花が一列に並んで咲く姿が凛々しく、暑さを忘れるような涼しげな印象もあります。
ピンクや紫などの色があるので、3束程度にまとめてプレゼントに飾り付けてみましょう。
きっともらった方も喜んでくれますよ!
ハナトラノオの花言葉
「達成」「希望」「望みの成熟」「素直さ」「あなたとの約束」
10月4日の誕生花はサルビア
口の開いた筒状の真っ赤な花が集まって、花茎が長く伸びると炎(ほのお)のような姿になるサルビア。
上空に向かってストレートに伸びる小さな花は、情熱的な赤さで「家族愛」や「燃える想い」の花言葉が付けられています。
花だけでなく、ハート型の濃緑の葉もキュートで、愛のある感謝の言葉として、家族への贈り物に最適です。
サルビアの花言葉
「家族愛」「良い家庭」「家庭の特」「燃える想い」「知恵」「エネルギー」「全て良し」「尊敬」「賢さ」「恋情」
10月5日の誕生花はキチジョウソウ
イネのように長く伸びる葉の隙間から、空へ立ち上がるように小さなユリに似た花が集まって咲くキチジョウソウ。
関東から九州までの里山に自生していて、10〜11月に開花が見られます。
「めったに花が咲かず、吉事があると咲く」という古い言い伝えから、吉祥草(キチジョウソウ)と名付けられたようですが、花は毎年よく咲くそうです。
「喜び」の花言葉が誕生日プレゼントにぴったりですよ。
キチジョウソウの花言葉
「吉事」「喜び」「祝福」「祝意」
10月6日の誕生花はヤブラン
髪がふわりなびくように長い葉が地面から展開し、晩秋ごろになるとブドウのような紫の花が咲くヤブラン。
品種によっては葉に斑が入るものもあり、和モダン風の庭づくりでは欠かせない草花です。
冬でも葉を落とさず、春が来るまで寒さを持ち堪える姿から「忍耐」の花言葉が付いたようです。
日陰への耐性が強いので、暗くなりがちな庭や部屋でも育てられます。
ヤブランの花言葉
「忍耐」「隠された心」「謙遜(けんそん)」「無邪気な」
10月7日の誕生花はシオン
9〜10月ごろにかけて、デイジーに似た紫の小さな花が太陽に向かってドーム状に集まるように咲くシオン。
パステルな紫色の花びらと鮮やかな黄色い花やくが相まった姿はとてもきれいです。
大きくなると草丈が180cm程度にもなるため、花が小さくても、たたずまいは立派です。
花付きが良いので短く切って、小さな花束でシンプルに渡すのもいいですね。
シオン全般の花言葉
「遠方にある人を思う」「思い出」「君を忘れない」「追憶」「追想」「どこまでも清く」「忘れぬ心」
10月8日の誕生花はネリネ(ダイヤモンドリリー)
地面からしゅっと真っ直ぐに立ち上がった茎の先に、上品な白やピンク、赤などの花を咲かせるネリネ。
複数に集まった花はどことなく繊細さがあり、飾らない美しさがあります。
10〜12月ごろまでと開花期間が長く、観賞もよくできますよ。
花言葉には「華やか」や「幸せな思い出」の意味が付けられています。
ネリネ(ダイヤモンドリリー)の花言葉
「華やか」「また会う日を楽しみに」「幸せな思い出」「輝き」「飾忍耐」「箱入り娘」「繊細でしなやか」「うるわしい微笑み」
10月9日の誕生花はホトトギス
「ホトトギス」は野鳥のホトトギスではなく、日本の山地に自生するユリの仲間。
日本だけに分布す固有種であり、昔から鉢植えで楽しむ草花のようです。
内側に反り返ったピンク花びらには、赤紫のマダラ模様が入り、エキゾチックさがあります。
「永遠にあなたのもの」という花言葉には、強い想いと感情が込められていますね。
ホトトギスの花言葉
「永遠にあなたのもの」「永遠の若さ」「秘めた意志」「秘めた恋」「秘めた想い」「恥ずかしがり屋」
10月10日の誕生花はセンニチコウ
梅雨過ぎから秋ごろにかけて、丸いボンボンのようなピンクの花が咲くセンニチコウは、ふわりとしたキュートな姿が印象的です。
プレゼントのラッピングとして飾り付けに使ったり、ドライフラワーにして渡したりするのもおすすめ。
誕生日だけでなく、恋人や夫婦の記念日にも喜ばれる花です。
センニチコウの花言葉
「色あせぬ恋」「色あせぬ愛」「変わらぬ愛」「永遠の命」「不朽」「不死」「不滅」「安全」「情の豊かさをなくさない」
10月11日の誕生花はクジャクアスター
クジャクアスターは、8〜11月ごろにかけて紫や白の無数の花びらをもった小さな花がたくさん集まって咲くキク科の植物。
花びらが細かく密集した花は、クジャクが飾り羽を広げているかのような姿です。
1輪ではシンプルさのあるプレゼントになりますが、複数に束ねたクジャクアスターは、華やかさのあるプレゼントになります。
クジャクアスターの花言葉
「可憐」「ひとめぼれ」「思い出」「友情」「飾り気のない人」「いつもご機嫌」「いつも愉快」
10月12日の誕生花はガーベラ
幾重にも重なる花びらが、まるで太陽のように咲くガーベラ。
存在感のある大きな花は色ごとで花言葉が違いますが、どれも前向きな意味ばかりです。
誕生日だけでなく母の日など、さまざまなギフトシーンで渡せ、どんな人にでも喜ばれる美しい花です。
シンプルに1輪だけでプレゼントに結えるだけでも、すてきな贈り物になりますよ。
ガーベラの花言葉
「美」「神秘」「燃える神秘の愛」「上機嫌」「元気」「希望」「常に前進」「辛抱強さ」「思いやり」「感謝」「親しみ」「我慢強さ」
10月13日の誕生花はキバナコスモス
キバナコスモスは、メキシコを原産とするコスモスの仲間。
初夏から秋にかけて咲く輝くような橙(だいだい)の花と、繊細な濃緑の葉との相まった姿は美しいです。
切花はもちろん、ドライフラワーにしても葉の緑や花の橙さが残り、すっきりとした可憐な姿が魅力的です!
キバナコスモスの花言葉
「野生美」「野生的な美しさ」「幼い恋心」
10月14日の誕生花はコスモス
軽やかな曲線を描くように伸びる枝葉から、やわらかな繊細なピンクの花が咲くコスモス。
ラテン語で「星座の世界」を意味し、すなわち英語と同様に「宇宙」を指すようです。
自生地のメキシコの荒野で、ピンクの美しい花が夜空の星のようにたくさん開花するのでしょう。
コスモスの花言葉
「平和」「調和」「美しい」「美麗」「乙女心」「装飾」「愛や人生がもたらす喜び」
10月15日の誕生花はミセバヤ
中心から外に向かって、緩やかなアーチを描くように伸びる茎に互い違いに出る肉厚の葉がキュートなミセバヤ。
10〜11月ごろにはアンテナのように伸びた茎の先端に、ピンクのボンボンの花が垂れるように咲く姿も愛らしいです。
日本に自生し、古くから鉢植えや庭で親しまれているようです。
ミセバヤの花言葉
「慎ましさ」「穏やか」「憧れ」「安心」「平穏」「上品な美」「大切なあなた」
10月16日の誕生花はデルフィニウム
爽やかなブルースカイの花が、チョウが群がったような美しい姿になるデルフィニウム。
「誰もがあなたを慰める」の花言葉は、真っ直ぐと上に伸びる花茎に、無数の青い花を咲かせる様子から由来しているといわれています。
女性だけでなく、男性にも花束として渡せておすすめです。
デルフィニウムの花言葉
「清明」「寛大」「高貴」「慈悲」「あなたは幸福をふりまく」「誰もがあなたを慰める」「楽しみ」「口には出さない思いやり」
10月17日の誕生花はカランコエ
厚みのある多肉質な大きな葉の隙間から、長く伸びた花茎の先に赤や黄色の花を密集させて咲かせるカランコエ。
観葉植物としても人気のある草花で、鉢植えでそのままプレゼントするのもおすすめです。
品種によって一重咲きや八重咲きとあるカランコエは、「感謝」や「幸福を告げる」の花言葉が付けられています。
誕生日だけでなく、父の日や敬老の日のギフトなどでも贈りやすく、喜ばれるかわいい多肉植物です。
カランコエの花言葉
「感謝」「幸福を告げる」「あなたを守る」「おおらかな心」「人気」「人望」「柔軟性」「ときめき」「幸せをつくる」
10月18日の誕生花はベゴニア
丸く密集するように厚みのある葉が展開し、その隙間から赤やピンクのくちびるのような花が咲くベゴニア。
世界中で愛される花の1つで、バラのような八重咲きに咲く品種や、鮮やかなカラーリーフを観賞する品種など、種類がたくさんあります。
観葉植物のように鉢植えで楽しめるものがプレゼントとして喜ばれますよ!
ベゴニアの花言葉
「親切」「片想い」「丁寧」「幸福な日々」「愛の告白」「美しい瞳」「注意する」「用心する」「悲しみ」「不恰好」
10月19日の誕生花はハナキリン
ハマナスのように無数のトゲが付いた幹と枝の先に、楕円形(だえんけい)の黄緑の葉と愛らしいピンクや白の花が咲くハナキリン。
見た目は少し怖い感じもしますが、エキゾチックな姿が実は観葉植物として人気です。
鉢植えで手軽に育てられ、コンパクトに仕立てられるので、おしゃれな植木鉢と一緒にプレゼントするのが最適です!
ハナキリンの花言葉
「純愛」「独立」「自立」「逆境に耐える」「早くキスして」「冷たくしないで」
10月20日の誕生花はリンドウ
空にすらっと真っ直ぐ伸びた茎から、ササに似た葉と星形の青い花が段々に展開するリンドウ。
秋を告げる代表的な花で、昭和を過ぎたころからは、仏花としても親しまれています。
花持ちが良いため、切花やフラワーアレンジメントなどでも人気。
また、数少ない青系の花なので、印象的な花束をつくるのにも重宝されます。
リンドウの花言葉
「正義」「誠実」「勝利」「的確」「苦悩」「愛らしい」「固有の価値」「あなたの悲しみに寄り添う」「悲しんでいるあなたを慰めたい」
10月21日の誕生花はテロペア(ワラタ)
地面からひょろりと細長く伸びた幹の先に、葉から顔を出すようにエキゾチックな大きな赤い花が咲くテロペア。
オーストラリアを原産とする花で、一部の州では州花となっています。
魅了するようなゴージャスな真っ赤な花と、シャクナゲのような大きな葉が相まった姿は圧巻です。
テロペア(ワラタ)全般の花言葉
「どこにいても目立つ人」「目立ちたがり屋」「暖かい心」「枯れない愛」「忍耐」「偉大」「雄大」「優しさ」「あたたかさ」
10月22日の誕生花はクレマチス
長く伸びたつるから、紫や白などの風車のような大輪の花が咲くクレマチス。
「つるの女王」とも呼ばれ、世界中にさまざな種類があり、多くの国で古くからガーデンプランツとして親しまれています。
鉢植えなら気品あるギフトとして喜ばれます。
クレマチスの花言葉
「精神的な美しさ」「旅人の喜び」「高潔」「美しい心」「精神の美」「安全」「策略」「創意工夫」「許されぬ恋」
10月23日の誕生花はアラビアンジャスミン(マツリカ)
軽やかに伸びるつるに、丸みのある楕円形の葉とヒトデような白い花が密集して咲くアラビアンジャスミン。
7〜10月の開花時期を迎えると濃厚で上品な甘い香りを放ち、癒しのある空間をつくります。
香りのある花は手で摘み取って、ジャスミンティーとして楽しむこともできますよ。
アラビアンジャスミン(マツリカ)の花言葉
「温和」「愛嬌(あいきょう)」「優美」「清純」「無垢」「無邪気」「素直」「可憐」「私はあなたに付いて行く」
10月24日の誕生花はプロテア
王冠のような巨大な花は、花の中でも王様ともいえるプロテア。
ギリシャ神話に登場する海神の一人プロテウスの名前から付けられたようです。
アフリカ大陸に100種類以上の品種が確認されていますが、中でも「キングプロテア」は南アフリカの国花に指定されているほど、立派な花です。
フラワーアレンジメントでもよく使われる花で、個性あふれる花束を贈りたい方におすすめ。
プロテアの花言葉
「風格」「王者の風格」「栄光」「豊かな心」「自由自在」
10月25日の誕生花はユーカリ
ササのような長細い葉やまん丸の葉など、葉の形のバリエーションが豊富なユーカリは、フラワーアレンジメントや観葉植物、さらには庭木でも人気。
比較的どの品種も厚みのある銀葉で、ハーブとしても楽しめます。
葉だけでなく、春や秋に咲く花もエキゾチックで、人を魅了する美しさがあります。
ユーカリの花言葉
「新生」「再生」「記憶」「追憶」「思い出」「記念」「永遠の幸せ」「慰め」
10月26日の誕生花はキンモクセイ
9〜10月ごろに、すっと立ち上がった細い枝に上品な甘い香りのするオレンジ色の小さな花をたくさん咲かせるキンモクセイ。
香りの強さから日本の三代香木の1つに数えられ、古くから庭木として親しまれています。
花は白ワインに漬けて豊かな香りを楽しみながらたしなむことができるので、大人感のあるプレゼントになりますね!
キンモクセイの花言葉
「謙遜」「高潔」「真実」「陶酔」「初恋」
10月27日の誕生花はチョコレートコスモス
赤ワインのようなバーガンディカラーが特徴のチョコレートコスモス。
シックな色合いのコスモスで、花からはチョコレートのような深みある甘い香りがするといわれています。
地面から真っ直ぐと立つ上がる姿は、ノスタルジックな雰囲気があり、思わずたそがれてしまいそうになりますね。
チョコレートコスモスの花言葉
「恋の思い出」「恋の終わり」「移り変わらぬ気持ち」
10月28日の誕生花はワレモコウ
地面から伸びる細い茎の先に、小さな赤い花が集まってツクシの頭のような姿になるワレモコウ。
複数の数で寄せ植えされた鉢は、素朴なキュートがあり、ナチュラルな雰囲気が感じられます。
その姿と雰囲気から「もの思い」の花言葉が、よく当てはまる繊細な花です。
ワレモコウの花言葉
「感謝」「憧れ」「変化」「もの思い」「愛慕」「明日への期待」「移りゆく日々」
10月29日の誕生花はグロリオサ
波打ったつややかな赤と黄色の6枚の花びらが反り立ち上がるように咲くグロリオサ。
花びらの周りに雄しべが長く伸び、ユニークな姿が特徴的です。
「栄光」「勇敢」の花言葉は、暑いアフリカの大地できらびやかに咲く姿から付けられたようにもみえますね。
男性や女性どちらでも送りやすくておすすめです。
グロリオサの花言葉
「栄光」「栄光に満ちた世界」「勇敢」「頑強」「堅固」「燃える情熱」「華麗」「おしゃれな心」
10月30日の誕生花はペチュニア
鉢やコンテナに植えると、朝顔に似た小さな花がこんもりとあふれ出るように大きくなるペチュニア。
青や紫、黄色など色の種類が豊富で、初心者でも育てやすいため、ガーデニングでは人気の草花です。
タバコ属に分類されるペチュニアの名前は、原産地のブラジルの先住民の言語で「タバコ」を意味します。
それにちなんで「あなたと一緒なら心がやわらぐ」の花言葉が当てられたとされています。
ペチュニアの花言葉
「あなたと一緒なら心がやわらぐ」「あなたといると心が静まります」「心の安らぎ」「心が和む」「心の平安」「決してあきらめない」「苦労の成果」
10月31日の誕生花はカラー(オランダカイウ)
白や黄色の斑が入った波打ったような葉と、鮮やかな明るい花が相まった姿が美しいカラー。
白・黄・オレンジ・赤・ピンク・黒などの色があり、開花期間も長いため、部屋のインテリアとしても楽しめます。
花束や鉢植えとどちらでも華やかな印象があり、誕生日のプレゼントにふさわしい花です。
カラーの花言葉
「素敵な美しさ」「華麗なる美」「壮大な美」「凛とした美しさ」「乙女のしとやかさ」「清浄」「清純」「歓喜」「愛情」「熱意」「熱血」
誕生花の他に誕生木(たんじょうもく)というものがある
草花の種類が多い誕生花ですが、樹木タイプの植物にも「誕生木(たんじょうぼく)」といわれるものがあります。
プレゼントがほかの方と被らないように、誕生木を選ぶのもいいですね。
誕生木とは?
1〜12月までの月別ごとと、1年366日の日別ごとに誕生花があるように、樹木にもそれぞれの種類が振り分けられ、それを「誕生木」と呼びます。
花束ではなく、少し個性あるプレゼントを贈りたい方には、記念樹として渡すのもおすすめです。
10月の誕生木はカエデ
赤・橙(だいだい)・黄・緑とグラデーションになる紅葉が美しく、秋の風物詩ともいえるカエデ。
和風らしい庭木やシンボルツリーになり、風情ある日本の原風景のような景色をつくります。
イロハモミジやイタヤカエデ、トウカエデなど種類も豊富で、葉の形や幹の質感の違いをそれぞれで楽しめます。
鉢植えで小さな盆栽としてプレゼントができますよ。
カエデの花言葉は「美しい変化」「大切な思い出」「非凡な才能」「遠慮」「調和」「約束」「節制」です。
種類よって違いますが、春に赤い花・夏に舞う羽の付いた種・秋に紅葉・冬に落葉。
季節ごとに違う姿からその意味が付けられたのかもしれませんね。
まとめ
気持ちをリラックスさせる香りのある花や、温かみのある色の葉や花が多い10月の誕生花。
色や香り、風情など心を落ち着かせ、秋らしさを感じられる美しい花ばかりです。
花言葉は前向きな意味やフレーズが多いため誕生日や祝いのシーンで渡しやすく、喜ばれるプレゼントになります。
ぜひ10月の誕生花を大切な人に捧げて、日頃の想いや気持ちを伝えてみてくださいね!
愛知県稲沢市生まれ。稲沢市が「日本四大植木産地」であることもあり、幼少期から植木に囲まれて成長。
東京農業大学卒業後、名古屋市内の造園会社に就職。公園の整備工事から国交省事業の国道整備工事における土木及び街路樹等の植栽工事に現場代理人として携わる。
建築・インテリア学科卒の造園士×Webコンテンツクリエイター。 東京で建築、カナダのトロントで造園、その後カナダのハリファックスの大自然で植物と戯れながら、植物・庭・ガーデニングのWebコンテンツクリエイターを開始。 現在はヤシの木を主体とするドライガーデンの造園士とWebコンテンツ・ガーデニング商品の監修者としても活動中。日本での建築とカナダでの造園の経験に加え、趣味の植物やコケの収集、植物アート作りを生かして、 みなさんに植物や庭の魅力をお届けします。