9月から11月の時期にぴったりの秋の花を厳選しました。
白、赤、黄色、青と、4系統の色別におすすめの秋の花を紹介するほか、特徴、花言葉、開花時期もお伝えします。
秋の紅葉シーズンに合わせて、花壇や庭も秋色のガーデニングづくりを楽しみましょう。
 
関連記事:夏の花12選 色別と特徴も紹介
     春の花12選 色別と特徴も紹介

目次

秋の花【花の色:白】3選

まずは、白い花が咲くおすすめの秋の花から見ていきましょう。

シュウメイギクの特徴・花言葉・開花時期紹介

シュウメイギクの写真

秋に菊のような花を咲かせることから名付けられたシュウメイギク(秋明菊)は、秋の花の代表的存在です。
花はどこか和を感じさせる可愛い形をしており、先端にいくつもの花をつけるため、一株だけでも目を引きます。
花色は白とピンクがあり、宿根草で耐寒性が強いので、翌年の秋にもシュウメイギクの花を目にすることができるでしょう。
背丈が最大1.5mくらいになることから、花壇の後方に植えるのがおすすめです。
花言葉:「薄れゆく愛」「あせていく愛」「淡い思い」
開花時期:8月〜11月

フロックスの特徴・花言葉・開花時期紹介

フロックスの写真

フロックスの花色は白のほか、赤、ピンク、黄色、青、複色など、さまざまなカラーがあります。
また、ドュラモンディ種、パニクラータ種、スブラタ種、ストロニフェラ種など、種類によって成長の仕方や性質も異なるので、フロックスの種類に合わせて育て方を変えていくことがポイントです。
花付きがよく華やかなので、花壇に植えたり鉢植えで栽培するのがおすすめです。
花言葉:「合意」「一致」「協調」
開花時期:3月〜11月(種類による)

フランネルフラワーの特徴・花言葉・開花時期紹介

フランネルフラワーの写真

柔らかな質感と清楚な雰囲気を持つフランネルフラワー。
鉢植え栽培や寄せ植えで多く活躍する人気のある草花です。
開花時期は春のほか、9月から12月の時期にも花が咲くので秋の花にぴったり。
暑さや乾燥などに弱い傾向があるので、夏の暑さが落ち着いた頃に植え付けるといいでしょう。
白い花が大変美しく、ピュアな雰囲気を演出できます。
花言葉:「高潔」「誠実」
開花時期:4月〜6月、9月〜12月

秋の花【花の色:赤・ピンク】3選

続いて、赤・ピンク系統の花が咲く秋の花を紹介します。
紅葉シーズンにぴったりの花を探していきましょう。

ダリアの特徴・花言葉・開花時期紹介

ダリアの写真

大輪のゴージャスな花が咲くダリアは、花壇や庭で主役になれる秋の花です。
気温が落ち着く9月頃にはダリアの花が見頃を迎えます。
種類は多岐にわたり、花色や咲き方などもさまざま。
自分好みのダリアを選び、花壇に彩りをプラスしましょう。
赤色のダリアの中では、「黒蝶」という種類が大人気。
黒みを帯びた赤色の花がシックで美しく、花壇に妖艶な雰囲気を放ってくれるでしょう。
花言葉:「華麗」「優雅」「気品」
開花時期:6月〜11月

ケイトウの特徴・花言葉・開花時期紹介

ケイトウの写真

ケイトウはフサフサとした質感や、ユニークな花の形が特徴の草花です。
そんな花の形にちなんで、風変わり、気取りなどの面白みのある花言葉が生まれたそう。
一般的なケイトウは鶏のトサカのような形をしていますが、球状になる「久留米ケイトウ」という種類もあり、切り花で人気があります。
花色がビビットな色合いが多いので、花壇をパッと明るくさせたい時に大活躍。
10月のハロウィンの時期にもぴったりな秋の花です。
花言葉:「おしゃれ」「風変わり」「気取り」
開花時期:7月〜11月

コスモスの特徴・花言葉・開花時期紹介

コスモスの写真
秋の花といえばコスモスを思い浮かべる人が多いほど、秋の季節を代表する人気の一年草です。
土質を選ばず、種まきで簡単に育てられるので、庭にスペースがあればコスモス畑をつくることも可能です。
花色は赤やピンクのほか、ピンク、オレンジ、白などさまざま。
大人可愛い「チョコレートコスモス」という種類も大変人気で、チョコレートような甘い香りが楽しめます。
花言葉:「乙女の純真」「調和」「謙虚」
開花時期:6月〜11月

秋の花【花の色:黄色・オレンジ】3選

次は、黄色・オレンジ色の花が咲く秋の花を紹介します。
黄色やオレンジは、秋の季節にベストマッチするので、ぜひ花壇や庭に迎えてみてください。

ポットマムの特徴・花言葉・開花時期紹介

ポットマムの写真

ポットマムは秋の季節にたくさんの花をつける洋菊で、こんもりとドーム型にまとまることから鉢植え栽培が最適。
玄関などに飾ることで、手軽に秋の雰囲気を演出できます。
また、黄色やオレンジの花色や、赤にピンク、緑色の花が咲くポットマムもあり、さまざまな花色から選べるのも魅力の一つです。
初心者でも簡単に育てられる秋の花ですが、ポットマムは短日植物のため、夜間は街灯や窓からの明かりが当たる場所は避けて管理するのがポイント。
花言葉:「高潔」「清らかな愛」
開花時期:9月〜11月

コレオプシスの特徴・花言葉・開花時期紹介

コレオプシスの写真

コレオプシスはコスモスのような花姿が特徴で、開花期が長い多年草です。
黄色やオレンジ色の花色があり、中心に赤が入る複色タイプも人気。
また、性質がとても丈夫なので、環境さえ合えば植えっぱなしで毎年開花してくれるのも魅力的なポイントでしょう。
草丈は1mほどの高さに成長するので、花壇の後方に植えて楽しむのがおすすめです。
花言葉:「夏の思い出」「陽気」「真心」
開花時期:5月〜10月

ビデンスの特徴・花言葉・開花時期紹介

ビデンスの写真

ビデンスは夏の時期から晩秋にかけて見頃を迎える花です。
「ウィンターコスモス」と呼ばれているタイプは、黄色い花弁の縁に白色が入る可愛い花が咲くのが特徴です。
種類によって草丈や育ち方が異なるので、植える場所や好みに合うものを選ぶことが大切。
耐寒性が強く戸外で冬越しできる種類もありますが、防寒しなければ冬越しできない種類も少なくないので、苗を購入する際にチェックしておきましょう。
花言葉:「淡い恋」「もう一度愛します」「調和」
開花時期:7月〜12月(種類による)

秋の花【花の色:青・紫】3選

最後に、青・紫色の花が咲くおすすめの秋の花を紹介します。
黄色やオレンジ色の花と組み合わせれば、ハロウィンの雰囲気づくりにも一役買うはず。

リンドウの特徴・花言葉・開花時期紹介

リンドウの写真

切り花でも多く活躍するリンドウは、日本の山林などに自生する秋の花の代表的存在です。
凛とした姿や風情を感じさせる青紫色の花色が魅力的で、和風、洋風問わずに植えられます。
ただ、強い直射日光や乾燥に弱い傾向があるので、木漏れ日がさし込むような場所や半日陰、明るい日陰などで育てるのがポイントです。
花言葉:「勝利」「正義感」「悲しんでいるあなたを愛する」
開花時期:9月〜10月

宿根サルビアの特徴・花言葉・開花時期紹介

宿根サルビアの写真

宿根サルビアは種類が非常に豊富で、成長の仕方や性質、花姿など、さまざまなタイプがあります。
「レウカンサ」「チェリーセージ」「ネモローサ」などがあり、一株でもボリュームが出るので花壇や庭の華やかな印象づくりに役立つでしょう。
イングリッシュガーデンやボーダーガーデンなどで多く活躍するおすすめの秋の花です。
花言葉:「尊敬」「知恵」「良い家庭」
開花時期:6月〜11月(種類による)

アンゲロニアの特徴・花言葉・開花時期紹介

アンゲロニアの写真

一年草に分類されるアンゲロニアは、暑い夏の時期から秋まで長く花を咲かせる優秀な草花です。
花色は紫、青、ピンク、白が主流でしたが、最近では白い花弁に青が入る種類も人気を集めています。
草丈は30cmから50cm程度のため扱いやすいのが利点。
花壇へライン状に植え付けたり、鉢植えや寄せ植えで使ったりと楽しみ方やアレンジの仕方も豊富。
フォーカルポイントにも使えるので、秋の花壇をアンゲロニアで彩ってみてはいかがでしょうか。
花言葉:「過去の恋人」「片思いの恋」
開花時期:6月〜10月

氏永 勝之
監修者 smileグループCEO
株式会社ガーデンメーカー 代表取締役
愛知農園植木苗木株式会社 専務取締役
一般社団法人ガーデンビジネス協会 代表理事
氏永 勝之

愛知県稲沢市生まれ。稲沢市が「日本四大植木産地」であることもあり、幼少期から植木に囲まれて成長。
東京農業大学卒業後、名古屋市内の造園会社に就職。公園の整備工事から国交省事業の国道整備工事における土木及び街路樹等の植栽工事に現場代理人として携わる。

執筆者 くずうまま

ハンギングバスケットマスターの資格を保持。日々ガーデニングや寄せ植え、ハンギング作りなどにいそしむ。草花を愛でるのが至福のひととき。